平成30年度研究集会 「生活時間に関する研究会」 (共共/国際セミナー)
受付期間: 2018-12-21~2019-01-17
一橋大学経済研究所附属社会科学統計情報研究センター
生活時間に関する研究会
共同利用・共同研究拠点成果報告/(共催)国際交流セミナー
開催日時及び場所
開催日時平成31年1月17日(木) 15:00~18:00(受付開始 14:30)
開催場所一橋大学国立西キャンパス 経済研究所3階大会議室
アクセス:
http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/access.html建物配置図:
http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/index.html
プログラム
14時30分~15時00分 受付
司会:Man Yee Kan(University of Oxford)
[共同利用共同研究拠点プロジェクト "Temporal structures of gender inequalities in Japan" 研究代表者]
1. Man Yee Kan(University of Oxford), Ekaterina Hertog(University of Oxford) 15:00~16:00
"Education and domestic work contributions between 1996 and 2006 in Japan"
2. Ekaterina Hertog(University of Oxford) 16:00~17:00
"Changes in childcare availability and parental time use between 1996 and 2006 in Japan"
3. Ki-Soo Eun(Seoul National University) 17:00~18:00
"Sleep in Venus or Mars? Measurement Issue of Sleep Duration"
18時30分~
懇談会(有料)
参加申し込みお申し込みは以下のフォームからお願いいたします。
(研究会参加費無料)
「確認」ボタン押下していただくと、
確認画面が表示されます。
確認画面のままですと申し込みが完了しておりません。
最下部へスクロールしていただき「送信」ボタンを押下すると申込が完了いたします。
参加申し込みが完了いたしますと、入力されたメールアドレスに受け付けのメールが送信されます。
※研究会には直接会場にお越し頂いてもご参加頂けますが、配布資料等をお渡しできない場合がございます。
できるだけ事前申し込みにご協力ください。
懇親会(有料)の参加には事前登録が必要です。