Online Registration Form

一橋大学グローバル・ロー研究センター国際シンポジウム 「移動の自由――足による投票と政治的自由」 (Free to Move:Foot Voting and Political Freedom)

受付期間: 2018-01-15~2018-02-14

一橋大学グローバル・ロー研究センター国際シンポジウム

「移動の自由――足による投票と政治的自由」 (Free to Move :Foot Voting and Political Freedom


          演:イリヤ・ソミン(米国 ジョージ・メイソン大学)

コメンテーター:森村  進 (一橋大学法学研究科教授)

          只野雅人(一橋大学法学研究科教授)

          田村哲樹(名古屋大学大学院法学研究科教授)

 

連邦制国家において人々は自分の住む州や自治体を選ぶことによって、足による投票ができる。

また国際的に、移民は移住によって自分が住みたいと思う政府の形態を選んでいる。さらに民間セクターに

おいても、人々は自分が購入したい財やサーヴィスを足による投票によって選ぶことがある。

足による投票のこれら三形態は、すべて政治的自由を増進させるから拡大されるべきである。


日 時:平成 30215日(木)13:30
場 所:
一橋大学如水会百周年記念インテリジェントホール(一橋大学 国立西キャンパス内)
会場までのアクセス地図:
http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/access.html
言 語:英語(質疑については通訳あり)
参加費:無料
なお、予定等変更になることもございます。ご了承ください。
お問い合わせ:一橋大学法学研究科国際セミナー事務局 e-maillaw-s@law.hit-u.ac.jp
参加のお申込みは下記フォームから

受付期間外です。
戻る